ご購入はこちらから(^^)メルカリにて販売中!! 

生産者から直送の農産物をお届け♪

merci

農具

2023年

運搬車を比べてみる。

リンゴ栽培で、もはや欠かせない運搬車を比べてみる。りんごは収量を取らないといけない作物で、しかも重量物なので作業者への負担が大きい。ですので運搬車は早めに買っておきたいアイテムなのです。今回は、様々なタイプを紹介&検証していきます。私が所有...
2023年

畑の冷蔵庫紹介

就農4年目に購入した冷蔵庫を紹介します。静岡製機 GBX32 農産物低温貯蔵庫です。 0.5坪タイプ。よくいう産業メーカーの米用の冷蔵庫です。クボタ等から出ている冷蔵庫のOEM先です。容量的には、30kgの玄米袋が16袋入ります。りんごのコ...
2023年

モノタロウ使ってますか?

皆さんは「モノタロウ」使ってますか?私は農業や電気、ハウスの仕事の消耗品などで多用しています。畑に引いている電気も「モノタロウ」です(^^)「モノタロウ電気」にしたのは、「電気代が安い」ことと「クーポンが3年間毎月500円分もらえるから」で...
2023年

剪定道具紹介 

剪定道具は、人それぞれ使うもの使わないものがあると思います。私は、長柄の剪定鋸・手鋸・長柄の剪定鋏・剪定ばさみ・チェーンソー・6尺脚立を使います。私が使っている剪定鋸は「天寿」です。今回は剪定鋸・剪定ばさみについて解説します。長柄が330の...
2023年

作業用ヘルメットを考える。

買ってみました。来年から請負の草刈り仕事が始まるので、作業用ヘルメットを購入しました。今までは、偏光グラスにキャップを被って作業していました。前々からほしいと思っていましたがなかなか…今回、仕事を受けるタイミングで購入しました。何があるかわ...
2023年

ビニールハウスの防犯対策

とりあえずやれる事をやりましょう。世の中的に「窃盗」が増えてきましたね。農業業界では、トラクター、単管パイプ、更に農作物まで。まぁ取った人には、罰がくだる事を期待して…かと言ってこちらも黙ってやられているわけにはいかないので対策をしていきま...
2023年

ビニールハウス建て×工具

今回は、ビニールハウス作業で使うインパクトドライバー周りを解説していきます。画像を見ていただければだいたい分かると思うので言葉少なに。この中で特に便利ですよっていうものだけ紹介していきます。結局全部必要ですけどね。インパクトは18Vがいいで...
2023年

三平方の定理でビニールハウスの直角を出す

ビニールハウスの直角出しは超重要!!今回は、「三平方の定理」を使って建てる前の「やり方」を出す方法を解説いたします。三平方の定理とは?簡単にいうと、ハウスの妻面側で3m。ハウスの横で4m。3m取った場所と4m取った場所を線で結んで5mになっ...
2023年

妻面を守るビニールハウスの補強

今回は、ビニールハウスの補強シリーズです。市販のパイプセットもありますが、42.7mmの農業用単管とパイプとクランプを使った方法でビニールハウスの弱点でもある妻面を補強していきましょう。なぜ、妻面を補強するのか?ビニールハウスは基本南北に建...
2023年

穴掘り アースオーガー

ビニールハウスの穴掘りで使う工具を紹介します。【ゼノア】2サイクルエンジン ドリル アース オーガー  AGZ2600EZ (ドリル無し)【ゼノア】オーガー(エンジン式ドリル) 専用ドリル 25mm 【ゼノア】オーガー(エンジン式ドリル) ...