前回の更新から、一ヶ月…
忙しいとこうなってしまいますね…。
9月8,9日
薬剤散布12回目 ストライド顆粒水和剤 500倍 8000L散布
兼商ストライド顆粒水和剤 | 製品情報・製品検索 | アグロ カネショウ株式会社
アグロ カネショウは、常に農家とともに歩んでいます。当社の営業技術普及担当者は、病害虫や農薬の知識、農薬の使用技術のみならず、農業経営にいたるまでさまざまな農家支援を提供しています。
9月22日 今年ラスト散布
薬剤散布13回目 ストライド顆粒水和剤500倍 3000L散布 (ふじのみ)
最後は、すす班病、すす点病の防除です。
20℃前後の低温でも発症するので晩生種に限って散布していきます。
気温と湿度の関係性は強く、風通しの悪い園地や日当たりの悪い園地では毎年発生します。
密植しても良品が収穫できるわけではなく病気の温床になってしまうということですね。
ちょうど数年前に借りたマルバの園地が超密植なのでw1本おきに間伐したり2本切って間に一本植えたりして収量を維持しつつ更新も兼ねて改植しています。この園地は、外側は病気が少ないが中の方は病気の巣だったりします…。欲張りはいいことないのです。
さて、今の作業は早生ふじの葉摘み&玉回しになります。
段々と色づいてきました。もうひと手間かけて出荷になります。
「とき」は、10月に入ってからの収穫です。
匂いが出てくるくらいじゃないと。早取りはNGです。
それにしても今年は病気が多い…
7,8月にあれだけ雨が降れば当然ですが、改植計画含め防除の徹底をしていかなければ…。
早生ふじが終われば、次はジョナゴールドと続きます。
10月は休み無しですね笑
コメント