去年良かったので今年は3倍の約30aかぼちゃをやります。
ブラックのジョー 500粒
予定では3月まで販売用 直売では黒皮のほうが売れるのです。
雪化粧 500粒
定番の雪化粧も3月まで販売用 長期貯蔵にはこれですよね。
グラッセ 500粒
普通の栗カボチャ。うどんこ病耐病性品種
くり姫かぼちゃ 100粒 カット売りしないそのまま売る用のかぼちゃ
で、種まきです。
9合ポットに、種まき培土と黒土を一体づつ混合したものを詰めていきます。
培土40Lに黒土14Lです。
黒土を入れるのは乾燥防止のためです。
ポットに直接種まきをしても発芽しにくいので25℃〜30℃の条件で湿度を保ったまま乾燥させないように発芽させます。一晩水につけて、車のダッシュボード、浴室乾燥機、こたつでも暖かくなるような場所の放置。夜に発芽するので温度を保ったまま一日放置。すると発芽してきます。
品種ごとにネットにいれると便利ですね。
すぐ植えられるようにポットに土を詰めて準備しておきましょう。
根っこから出てくるので根っこを下にしてポットに植えます。
2日位で芽が出てきます。
この間、ハウスで重ねて保管しました。
芽が出てからも、放って置くと光を求めて徒長します。
光を求めて芽が出てくるので、培土の袋などで暗くしてあげる必要があります。
こまめな管理が必要です。
芽が出てきたら霜の心配もないので外に出します。
10℃を下回る予報が出ればブルーシートなどをかぶせてあげます。
あとはよっぽど乾燥するようなら水やり。黒土を入れているので乾燥しにくくなります。
圃場の準備は、化成肥料をパラッと撒いて初期の生育を促進します。
ウリ科はつるボケするので多肥は厳禁。
120のマルチを畝間の防草シートの分1mを考えてマルチャーでズバッと張っていきます。
風で飛ばないようにしっかり土をかけて定植までこのままです。
苗ができたらまた定植の様子を紹介します^^
ちなみにここは昨年も作った同じ場所。
今年は更に20a 50m15本くらい作ります。
そっちの圃場準備もできたら紹介しますね。
コメント